3年前の人生の転換期。(ちょうど3.11があった2ヶ月前)
そのときから私は、自分の人生の舵を自分で取ろうと操舵手を手に取りました。
そして、自分なりに自立した女性像を探求中で世界の波にもまれながら、自立した女性の定義を自分なりに探しています。
自立した女性像を求めて、様々な女性からお話を伺っています
今回のサンフランシスコ&シリコンバレー滞在でも、素敵な女性とお話をする機会をいただきました。
・日本人学生がアメリカの企業のインターンシップがスムーズに受けられるように、アメリカと日本の橋渡しを仕事にしている女性
・アメリカで会社を経営し、著書もたくさん出されている日本語ペラペラで敬語やことわざも堪能な女性
・公認会計士でビックな企業(有名企業なので名前は控えます)のControllerをしている女性
・日本で有名な大企業の関連会社(in U.S.)で人事をされている女性
・旦那様が実業家の専業主婦の女性
・アメリカにインターンに来た女子学生(まだ10代!)
・有名なコミュニケーションツールサービスを提供している会社でプロマネとして働く女性
それぞれの価値観や働き方、夢&目標、ライフスタイルを垣間見させていただきました。
その中で、自立女性の定義付けをしようとすると余計混乱する自分がいたので、いまはそれを脇に置いておいて、『さて、自分はどんな人生を築くの?』と自問しています。
今の私なりに、「自立した女性」についてまとめてみる
グローバルな時代を生きるには、
・英語のコミュニケーション
・世界中を飛び回る体力
・様々な価値観を受入れる柔軟性
・自分の軸
が必須です。
さらに、ビジネスをしていく上では、
・インターネットビジネスの活用
・稼ぐ力(orビジネスアイディアを出し続ける脳みそ)
・人と組んでレバレッジを効かす技術
は欠かせないと確信しました。
(前提として、私は、人を幸せにできるビジネスを持っていたい、と思っています。)
世界中の人と対等にコミュニケーションを取るには、日本語だけでは足りません。
英語は必要だし、できれば中国語も覚えたいところです。
(それと、その言葉が使いこなせるだけの国の文化背景と時勢も!)
コミュニケーションを取れるということは、まったく違う価値観を受容していくプロセスも必要で、それと同時に自分の価値観を大切にする言動も重要です。
※今回の滞在中に、ハラワタ煮えた機会が2回ありました(笑)。
これは、自己投影だな、と自覚しました。
そして、ビジネスをするなら、今はインターネットを使いこなせることも必須で、リアルだけではなくバーチャルの世界も理解し、実際に稼ぐ力を身につける必要があります。
そして、よりたくさんの人と関わって上手に組んでいける道を知っていることも重要だと感じました。
「互いがより成長し合える道は、コレ!」というものが見えるのは、自分にとってはとても心地よいことです。
そう思うと、まだまだやることはたくさんあるんだな〜と思います。
あと、最後になりますが…TESLA欲しいです(笑)
これは、完璧個人的物欲です(笑)。
これがポンと買えるくらいの人になりたいです。
現地で、TESLAというメーカーの自動車があると教えていただきました。
休日に、サンタナ・ロウに行ったときに店舗があり見てきました。
『自動車ってこんなにすごかったんだっけ?』
と、車内の機能や外観に感動しました。
(メカに詳しいひとではありません。むしろミーハーです。)
さらに、白髪の仲良さそうなご夫婦がTESLAの車を検討しているのを見て、『かっこいいな〜』って思いました。
(お二人の醸し出すゆとりと上品さに、なのかな…。)
年齢に関係なく、最新の技術やそれが生まれた背景、マインド、そのものを手に入れるために交渉する力、それを買える資金的ゆとり、そして夫婦でお店に来て2人で検討するということ。
それらがそろった状態に1人憧れていたのでありました。